KifubaseからShogiGUIを起動する

自分の対局や棋士の対局をKifubaseで管理しています。
過去の対局の振り返りなどでKIFファイルをShogiGUIで開いて、解析したり検討したりしています。(いうほどやってない)

Kifubaseはデフォルトで柿木将棋でkifファイルを開くのですが、ShogiGUIで解析したいときには、さらに柿木将棋のツール設定でShogiGUIを登録しておき、そこからShogiGUIで開くという余計な1ステップがありました。
Kifubaseは起動オプションの説明がみつけられなくて、ちょっと試行錯誤してみたところ、KifubaseからKIFファイルをShogiGUIで開くことができるようになったのでメモ。

「/R」がどういう指示なのかわかっていませんが、「”%f”」はおそらくファイルパスだと思います。スクショの設定でKifubaseで対局をダブルクリックしたときにShogiGUIでKIFファイルを開くことができるようになりました。便利。

※Kifubaseには製品版と無料版があり、製品版は柿木将棋Ⅸに同梱されています。登録できる対局数に違いがあります。

将棋
スポンサーリンク
この記事を書いた人
アバター画像
skurima

中飛車で初段を目指していますが、思いのほか時間がかかっています。

skurimaをフォローする
シェアしてもらえるとうれしいです
タイトルとURLをコピーしました